カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

ゴールデンウィーク突入 R3・4・30

シュフレラを真上から撮ってみた。

なかなか美しい観葉植物だ。

4月も最後となった今日30日は快晴。

明日から5月のスタートです。

「このままいくと全然楽しくないゴールデンウィークに・・・」

小池都知事の予言通りに。

お出掛けがままならないゴールデンウィークに突入。

しかしコレに意を唱えた人が・・・

それは私の娘。

「家でダラダラするの最高!」

昨日も絵を書いたり、ネットフリックスで漫画を見たり。

結局一日中パジャマで楽しそうに過ごしていた。

「こんな日が1年続いても私は幸せ!」だそうだ。

幸せは与えられるものでなく見つけるもの。

幸せは遠くにあると思いがちだが案外近くにある。

幸せはお金が掛かると思いがちだが案外そうでもない。

そんな事を思いながらゴールデンウィークを楽しもう。

明日1日(土)も元気に営業しています。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

GWの準備OK? R3・4・27

4月もあと僅か。

ゴールデンウィークの準備してますか?

酒屋のチラシが今朝の新聞に。

「家飲み・・・準備はOK」

ゴールデンウィークは自宅で酔い潰れましょうという事?

スーパーのチラシにはオードブルが美味しそう。

もうこれは呑んだくれるしかない。

「ちょっと待った!」

飲むのは構わないが、もっとも建設的な休日を。

私はカラダを鍛えます。

私はじっくりストレッチをします。

その後に少しだけお酒をいただきます。

あくまでお酒は嗜む程度で。

読書三昧もいいし。

散歩に出掛けてもいいし。

カラダを鍛えればココロも強くなる。

カラダが柔らかければ発想も柔軟になる。

新しい自分を手に入れるキッカケを作れる期間にしたい。

不平不満を解消する一番はカラダを整えることから。

昨日の夜は近所の公園をジョギング。

一周600メートル。

グルグルハムスターのように周回。

園内には早くも藤の花が満開。

29日(木)はお休み。

30(金)・1(土)は営業しています。

2日(日)〜5日(木)までお休みさせて戴きます。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

日焼けは嫌! R3・3・31

気温が20度を超えて来ました。

気になるのが日焼け。

紫外線から皮膚を防御するのにメラニンを作るのだ。

だからメラニン様様なのだが・・・

見た目が気になる。

紫外線にはA波B波C波がある。

A波は波長が長く皮膚の深い所まで到達する。

B波は波長が短く皮膚の浅い所に。

C波はオゾン層に吸収されそもそも到達しない。

深い位置の紫外線はシワの原因。

浅い位置での紫外線は日焼けその後のシミの原因。

どちらも避けたいもの。

しっかり日焼け対策をしないといけません。

さらにマスクをして日焼けでもしようものなら。

笑っちゃう様な日焼け跡が出来上がります。

そこで当店のオススメしている日焼けドメがコレ!

UVプロテクトジェル。

SPF50 PA+++

お客様の声は・・・

「伸びがいいね」

「塗った感覚がとっても軽い」

「結構効き目が長く続く」

信じてもらえないだろうから・・・

まずはサンプルを使ってみてくださいね

しっかり日焼け対策をしてお日様に当たろう。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

PM2.5 R3・3・29

昨日は春の嵐。

打って変わって今日は気温が25度。

夏日じゃん。

桜はまだまだ綺麗です。

空が霞んでいます。

春霞?

どうやらPM2.5。

スギ花粉の10分のI以下。

コロナのエアロゾルに近いお大きさ。

人間は小さな物に対応する事が苦手。

だからこんな時には外出を控える方がいい。

呼吸器や肺に障害を起こしてしまいます。

小さいと異物としての反応がうまく出来ないのかも。

漢方では衛気の力を高める事を推奨しています。

衛表強個。

そんな時に使う漢方が「玉屏風散」

いかにも効きそうな名前でしょ。

でもPM2.5に対抗できる力は少し足りない。

やっぱり外出は避けた方が無難ですね。

昔にはPM2.5なんて無かっただろうから。

気温が一気に上がって来ます。冷たいもののガブ飲みに注意。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

ディスカバリー R3・3・17

クリスマスローズが咲き乱れています。

土が合っているのか、隙間を見つけて増殖中。

全ての生き物に言えること・・・

合うか合わないかは謎のファクターがあると思う。

漢方薬でも言えること。

効く人には効くだけの土壌が備わっている。

それは雰囲気でわかるもの。

土壌作りをしっかりした方がいい人もいます。

だから私は全ての相談を漢方で対処していません。

わからない時は出しません。

そんな時に使うのがサプリメント。

数あるサプリメントを人によって使い分ける。

それも雰囲気でだいたいわかるようになってきました。

でも100%ではありません。

だからまずは試してみることから始めます。

もちろん漢方薬にも言えること。

よく使う物はほとんどお試しが出来る様にしてあります。

それをサンプルもしくはサンプリングと言います。

でも私の頭の中ではその単語がしっくりきません。

何か別の名前をつけたいのです。

「Found」でも「locate」でもない。

そうだ!「Discover」

ディスカバリー!

驚きのある発見をして欲しいといった願いがあるのです。

「カラダが変わるとココロが変わる」

「ココロが変わると世界が変わる」

だから「サンプル」でなく「ディスカバリー」なのです。

やらなければ変わらない、飲まなければ分からない。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

百舌鳥も花粉症? R3・3・9

三寒四温で春が近づき辛夷の花が咲き始めた。

咲いたと思うと、百舌鳥がやって来て片っ端から啄む。

辛夷は漢方でも用いられるのくらいだから当然。

作用としては鼻の詰まりを改善する。

春の鼻炎の時期には欠かせない生薬だ。

百舌鳥も鼻炎対策をしているのかも知れない。

今年の鼻炎は目に来る。

肝鬱風化・・・モヤモヤした気分が作り出す熱。

熱が昇って軽い炎症を起こす。

肝と目は繋がっている。

ということで、鼻水鼻詰まりにまして目の痒みを訴える。

いつもの鼻炎の薬に少し手を加えなければいけない。

使う漢方も目の充血をとるものが必要となってくる。

十味敗毒湯や洗肝明目湯を使う機会が増えている。

炎症はカルシウムが不足すると酷くなる。

カルシウムが不足する一番の原因が糖のとりすぎ。

この時期はバレンタインやホワイトデーや雛祭りがある。

チョコレートやケーキの消費は半端ない。

「頑張った自分へのご褒美!」と都合よく毎日食べている。

そして涙と鼻水を垂らして喜んでいる。

そろそろココらでリセットしないと・・・。

糖質の摂りすぎに注意しましょう

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

ひな壇 R3・3・3

今日は雛祭り。

3が3つ並んでる。

つぎは令和33年3月3日かな?

毎年、姉のお雛様を出している。(63年前の物)

毎年、少しずつ部品が無くなっている。

猫が人形の首を咥えて遊んだりしている。

「もう好きな様にやっれくれ!」てな感じ。

そして今日は中学高の卒業式。

中一の息子は休校。

朝から数学のテストの見直し。

「こんな点見たことない」といった答案を平気でもってくる。

今やってる勉強が将来役立つかどうかはわからない。

「とりあえず高校に行くために必要」としか言いようがない。

だって目的がないんだから猶予期間が必要。

そのための高校である。

だから嫌だろうが勉強も頑張れ!

「どうして?」「なんの為に?」などと考えてはいけない。

導きのプロセスを学ぶのがこの時期。

結果のプロセスを学ぶのがこの時期。

私も一緒に数学の勉強をしよう。

これはボケ防止の為。

プロセスとは目的をもって準備して備えること

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

されど歯磨き粉 R3・2/19

当店には歯磨き粉が二種類あります。

白くてミントと塩味の効いたPWS歯磨き粉。

緑のササヘルスが入ったクマ笹歯磨き粉。

どちらも人気商品。

どちらも安心安全な商品。

口腔ケアはとっても大切。

何と言っても口は食べ物の入り口。

家で言えば玄関。

そこを綺麗にしておくと運気もアップ。

どちらもサンプルがあります。

使ってみて自分の好みで・・・。

私は両方とも好き。

洗面台には両方置いてあり気分次第で使い分ける。

時々半分ずつ捻り出して使っている。

ビールでも黒ビールと合わせてハーフアンドハーフがある。

歯磨き粉だってハーフアンドハーフもあり。

今はコロナ禍だからマイ歯磨き粉を用意する時代。

5人家族ならば両方合わせて10本お買い上げいただける。(はず)

そのぐらい強気になれる自信のある商品です。

運気アップには玄関とトイレをいつも綺麗に。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

嫉妬 R3・1・4

さあ、今日から仕事始めです。

正月休みはテレビで駅伝観戦。

ニューイヤー駅伝から箱根駅伝。

見終わった後はモチベーションが高まり近所をジョグ。

それにしても今年の箱根は凄かった。

特に最終10区。

小野寺勇樹選手。

天国から地獄とはこの事を言うんだ。

羨ましい・・・こんな事を言うと顰蹙をかいそう。

箱根に立つためにはそんじょそこらの努力では無理。

だからこそ天国も見る事ができる。

だからこそ地獄も見る事ができる。

その両方を味わうことなんてなかなか出来ない。

すごい経験を二つ同時に味わう。

こんな羨ましいことはない。

すごい財産だ。

私なんて途中で「ま、いいか」となってしまう。

だから天国も地獄も見た事がない。

ほとんどの人がおなじだと思う。

これ以上無理と言えるまで頑張り努力した人が手に入れる特権。

これに似た特権を得る事が出来るのが受験生。

「これ以上無理」と言うぐらい頑張れ。

そうすれば「天国」か「地獄」をほんの少し味わう事が出来る。

でも両方は無理だよな。

だから小野寺選手が羨ましい。

感動的な一年を送りましょう。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

迎春  R3・1・1

一年の始めは氏神様から。

昨年のお礼をかねお詣り。

気持ちよく一年のスタートです。

まずは健康。

次に平穏。

最後に希望。

人生にゴールラインは無い。

あるのはスタートラインだけ。

毎日がよーいドン。

ペース配分しながら笑って走り続けよう。

新年の仕事始1月4日(月)からです。