3月13日は解禁日 R5・3・14

先日の旅行は近鉄電車を使った。

特急電車ということもありマスク外してる人もチラホラ。

3月13日より個人の判断に委ねるとの事。

もちろん今までも強制ではなかったはず。

でも、推奨といわれ結構な圧力がかかっていた。

今回はどちらかといえば「もうそろそろはずせよ!」といったニュアンスを感じる。

もちろん私は即刻外します。

マスクのメリットなんて全く感じない。

咳をするときはタオルで口元抑えれば十分だし。

なのにマスクをしていたのは、人とのトラブルを避けたかったから。

以前マスク無しで外を走っているとお爺さんに怒鳴られたし。

顔見て会話、顔見て食事・・・大切な事。

「風邪で体調が悪いからマスク?」

外出ずにに寝てなさい。

ま、箸の上げ下げまで指図されない正しい世の中に戻りつつあるという事。

3月13日が待ち遠しい。

でも小学生の娘は・・・

「マスク外すの嫌!恥ずかしいし・・・」と言っている。

こんな状態にしたのは半分国の責任。

唾液は最高のマスク。人混みに出るときは飴やガムが有効。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

スペイン旅行? R5・2・13

この連休を利用して伊勢志摩スペイン村。

この春から息子が高校、娘が中学。

家族で出かけるのもあと何回かな。

にじさんじ所属の周央サンゴファンの娘。

スペイン村とコラボが始まった。

Yahooニュースにも「どうしたスペイン村!」との記事が出るくらい人気。

インスタやユーチュブでバズって人気が出る。

どえらい世の中になったもんだ。

宣伝はマスメディアを使って・・・といった時代ではなくなった。

五輪で電通も地に落ちたし、コレからの世の中は個人が力を発揮できる時代。

その先駆けとなった今度のコラボ。

私には全く理解出来ないが、娘の興奮を見ていると認めないわけにはいかない。

世の中に置いてきぼりにされてしまっている私。

SNSを使って名前を売りたい人が出てくるのも仕方のない流れ。

回転寿司でのイタズラを載せて大変な事になったのもSNS。

この流れは止まりそうにありません。

若者文化を拒否しないで、しっかり自分のポリシーは持ってオッサンは生きて行こうと思う。

立春を過ぎ少しずつ春を感じる時期。体に春を取り入れるのには旬のものを食べよう。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

難を逃れたい! R5・2・10

国府宮の裸祭りが先週の金曜日、3年ぶりに開催された。

その日に行けば、参加者からもらえるのだが、あいにく金曜日。

それ以外の時は1枚100円で買う事ができる。

名古屋の人は全員といっていいくらい自転車や車にこの「なおい」を縛り付けている。

この「なおい」身につけていると1年間難を逃れる事ができるというもの。

店の休みの昨日この「なおい」をもらいに国府宮に出かけた。

難といえば「事故」や「トラブル」を思い浮かべがちだが「心の難」といったものもある。

今、体調不良なのか男の更年期なのか「心が難」なのだ。

自分でも「性格悪!」って感じる。

もともと天邪鬼ではあるが、こんなにイライラすることはなかった。

自分の意に沿わないことにイラつく。

もっと大らかにとは思うのだが・・・

この心の難荷どう立ち向かうかが今の悩みであり課題である。

心が健康ならカラダも健康。逆カラダが健康なら心も健康。

いまはどちらかといえばカラダの健康のベクトルを上げるべき。

そう、深い呼吸をして、口角を上げて、全てのものに繋がりを感じる。

コレを意識的に継続しようと思う。

「なおい」も手に入れたし絶対大丈夫!

カラダの健康はパーフェクトでなくても心の健康はパーフェクトに。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

救心 R5・2・7

「救心〜救心〜♪」

誰でも知っている医薬品メーカー。

勿論漢方のかわい薬局もお取引しています。

動物生薬は日本のトップメーカー。

そこが110周年記念に作ったお酒を頂いた。

110年継続する事の難しさ。

私も20代で無謀に商売を始めた。

「10年続けば褒めてやる」飲食店の大将に言われた。

実際アルバイトを掛け持ちし、自分の店も頑張った。

それでも生活するのが精一杯。

若かったから睡眠時間3時間でも頑張れた。

そこまでしてなんとか30年を過ぎた。

誰も褒めてはくれないが、自分で自分を褒めてあげたい。

起業するとはほんと大変な事。

救心からもらったお酒を飲んでもう一踏ん張りするかな。

だけどこの頃なんだかお酒を欲しなくなった。

ここのところ一ヶ月近くアルコールがカラダに入っていない。

体重も3キロほど減った。

ジムに行っても走っても疲れが早く出てきてしまう。

しばらく救心感應丸気でも飲んで気を巡らそうと思う。

「カラダ絶好調!」なんて目指さない方がいい。騙し騙し体調に気を付けながら生活するのが普通なのです。とくに中年を過ぎた人は・・・

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

春が来た!R5・2・6

立春が過ぎ暦の上では春。

まだまだ気温は低いが、少しずつ春を感じる様になってくる。

感じれる人はえてして健康に過ごせている。

なぜなら自然に触れ合っているから。

土の中の生き物であったり、鳥であったりよくよく観察しないとわからない。

季節の移り変わりはカレンダーでなく自然に接して感じて欲しい。

それが無理な人はせめて食事で感じて欲しい。

旬とは季節を感じる一番近道。

カラダには旬を感じるセンサーが備わっている。

カラダが感じる物は「美味しい」だけではない。目で舌で感じようとしないとダメ。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3773

見られるのも特権 R5・2・4

ドルーリー朱瑛里

今、脚光を浴びているスーパー中学生。

報道に不安を感じて琵琶湖クロカンを欠場。

見たっかったけど仕方ない。

雰囲気も中学生には到底見えない。

あんな綺麗な走りが中学生で出来るのは凄い。

走ることって単純な事。

右左と交互に足を出す。

右左と交互に腕を振る。

そんな単純な動作の中に個性がある。

そんな単純な動作の中に技術がある。

更に成長して偉大なランナーになって欲しい。

光る原石は当然注目される。

静かに見守ってあげたいけど無理。

注目され期待され成長するしかない。

神様がその人に与えた特権。

その特権をどう使うかも彼女の勉強。

走りも、人となりも素晴らしいランナーになって欲しい。

彼女ならきっと出来る。

インタビューの受け答えを見ていてもわかる。

彼女の走る姿を見続けたいと思う。

そんなことより自分も走らないと・・・

風邪を引いてからしばらく走っていない。

白髪を振り乱しバタバタした醜い走りを、道ですれ違う人に見せつけてやりたい。

フレイル・・・筋肉の弱りが老化、しいては寝たきりを作ってしまう。鍛えよ筋肉!

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

始める! R5・2・1

今日から2月。

今年も残すところあと11ヶ月。

今日できる事を、今できる事を・・・

始めなければ何も変わらない。

とりあえず手をつけてみるだけでいい。

あとはゆっくり試行錯誤を楽しめばいい。

先日息子の自転車を買った。

高校は自転車通勤。

何か始めて欲しい。

楽しい事、集中できる事。

ちょっと難しく感じるくらいがいい。

それにしても時代は変わる。

今の自転車はチェーンが無い。

プラスチック性のベルトで回す。

錆びないのでズボラな息子にはピッタリ。

息子もだけど、自分も何か始めなければ・・・

「光陰矢の如し」と言う。

英語では「time flies」と言う。

そう、英会話を極めるのが今の目標。

自分に合うかどうか?やってみなけりゃわからない。仕事も趣味も養生も・・・

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

DM出来た!R5・1・28

漢方のかわい薬局通信2月号出来ました。

あとは封筒に入れ切手を貼って出すだけ。

コツコツDMを作ることも仕事の一つ。

商売ってそんなことの積み重ね。

一見無駄な時間も大切な時間。

作りながら新しいアイデアも出てくる。

物を売る前に自分を売る。

本当商売って紆余曲折。

真っ直ぐな正解の道なんて無い。

コレはどんな職業だって同じ。

全ての行動に心を込めて・・・

基本は何だって同じ。

寒い時には風呂上がりにしっかりストレッチ。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

「気」を全身に R5・1・27

月中に体調を崩して寝込んでいた。

ようやく回復傾向。

カラダも動かせず鈍っている。

急がずゆっくり回復させよう。

半月体調が悪ければ、1ヶ月かけて戻す。

体調の悪化は穢れている証拠。

穢れとは気枯れとも言う。

穢れを祓うには「笹」

神事に何かと出てくる「笹」

笹の威力は穢れの浄化。

カラダとココロの穢れを早く浄化。

そのためにもしっかり笹のお茶を飲もう。

私が飲んでいるデトックス茶はコレ!

色は凄いが味は最高。

効かすためには・・・

イメージして飲むこと、コレに尽きる。

全身に笹の精気が染み渡るイメージで。

見えない気が私たちの周りに充満している。それを体の隅々まで取り入れる。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

メルカリ R5・1・17

何コレ?

分包器です。

ようやくメルカリで落札出来ました。

今まで使ってた分包器にガタがきていた。

時々戻らなくなり煙るを吐くし。

全く同じ物なので分包紙もそのまま使えるし。

何せ慣れているのが何より。

いつもは最終日に誰かが入札してしまう。

今回は最終日ギリギリに入札し無事落札。

早速今日からお仕事して頂きました。

あと何年仕事するかわからないけど頑張ってもらおう。

前の機種は30年以上使った。

それと同じだけ使うとして私は90歳か。

しれにしてもメルカリって何でももあるんだね。

来週は今シーズン最強寒波が来るらしい。鍋でも食べて温まろう。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774