個性 R4・6・20

2階の観葉植物達に仲間入り。

ピンクプリンセス。

葉っぱに綺麗なピンク色が入るのが特徴。

突然変異らしい。

動物でも植物でも希少価値がある。

人間にも当てはまればいい。

人と違う部分を魅力と感じればいい。

同じ事をしなさい。

同じ教育を受けなさい。

何でもかんでも「同じ」なら安心。

全然面白味を感じない。

息子が中三娘が小六。

人と同じものを持ちたがるし・・・

校則で縛られるし・・・

個性を発揮する場所が無い。

自分の好きな髪型にしてもいい。

自分の好きな生活スタイルにしてもいい。

そう伝えているが真面目に型にはまっている。

要らない決まりに縛られる必要はない。

自分の責任で決まりなんて破ってもいい。

人に迷惑を掛けてはダメだけど。

そうしないと「考える」「工夫する」が無くなる。

私は根っからの天邪鬼。

「商売はこうしなさい」と言われた事の反対をした。

それで「個性的」な店が出来上がった。

十人十色、健康法も養生も十人十色。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

最高のフォルム! R4・6・17

休みに日くらいは美味しいものを食べたい。

普段も美味しいもの食べてるけどね。

海の幸を食べに南知多迄出掛けた。

帰りは恒例の常滑セラミックモール。

平日ということでほとんど人がいない。

ゆっくり陶器を見ることが出来る。

鉢植えを買ったついでに急須も買ってしまった。

起床時の目覚めにはコーヒー。

仕事の前、気持ちを落ち着ける為にはやっぱお茶。

気分転換に急須を変えるとお茶も美味しく感じる。

実際常滑の急須は酸化鉄を含んでいる。

タンニンを吸着してまろやかになる。

それより何より急須のフォルムに一目惚れ。

心を少しだけ豊かにさせてくれるアイテム。

そんなものにほんの少し贅沢をする。

贅沢は敵だ!ではない。

消費を賞賛する訳でもない。

心を少し豊かにしてくれるものを探す。

そんな楽しみを幸せと感じる事はとても良いこと。

心が沈んだら美味しいものを食べなさい。

ステキな服を買いなさい。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

漢方にもある百合 R4・6・15

レジ前には季節の花・・・百合。

店中、百合の香りが漂っている。

ジャスミン、金木犀、ラベンダーの香りは一般的。

百合の香りの沐浴剤とか芳香剤とかあまり聞かない。

本当はあるのかもしれないが・・・

匂いと記憶は関係性が深い。

匂いで思い出の場所が蘇る。

匂いで好きだった人が蘇る。

人間にとって臭覚とはとても大切なもの。

えてして味覚とか触覚に偏りがち。

漢方薬の中にも臭覚によって効果を表すものがある。

匂いも効果のうち。

匂いを味わって飲むのが漢方薬。

匂いで癒すアロマセラピー、漢方薬も一緒!

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

梅雨入り R4・6・14

名古屋もとうとう梅雨入り。

朝から雨がシトシト降り続いている。

といっても結構止み間はあるものです。

梅雨の晴れ間に行動するリストを作ってもいいかも。

湿度も高くなってエアコンも稼働します。

つい油断して体調を崩すことも多いようです。

電車、モール、映画館・・・凄く冷えています。

長袖の上着は常にも常備しておくのがいい。

飲み物は出来るだけ温かいものを摂る様に。

喫茶店では氷を抜いたお冷やを要求しよう。

シャワーだけでなくしっかり入浴。

体が冷えるのは冬より夏。

汗をかいたらすぐに拭き取る。

とにかく体を冷やさない様注意して過ごそう!

半身浴は冷えた体に最高。毎日入浴習慣。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

工事現場にUFO R4・6・13

店の近くの工事現場。

我が母校本陣小学校の跡地に出来る区役所。

フェンスが取り除かれ外観が現れてきた。

家の前が抜け道になって車が増えるとやだな。

せっかく静かな住宅街なのに・・・

そこに書いてあったUFO

U・・・油断

F・・・不注意

O・・・横着

これは何も工事現場に限ったことではない。

仕事全般いや人生においても大切。

初心に帰って行動。

慣れた頃が一番危険。

子供の危険は無謀。

大人の危険はUFO。

東海村の事故も横着が原因。

天災による災害はほぼほぼ油断。

梅雨に入り豪雨災害が起きない事を祈ろう。

名古屋も明日には梅雨入りしそうだ。

しっかり夏野菜を摂って元気に過ごそう。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

孤独 R4・6・11

関東に続いて九州も梅雨入り。

名古屋も昼からシトシトしています。

看板も店の中にしまっています。

雨に似合うピアノの調べが流れています。

人間は周りの環境により気分が変わってきます。

音であったり・・・

色彩であったり・・・

匂いであったり・・・

最も極端に変わるのはやはり人。

誰と一緒にいるか・・・

とても楽しく温かく感じる人。

とてもイライラして暗くなる人。

合う、合わないが、はっきり出てくる。

合わせようとすると余計ストレスを感じる。

だからわざわざ合わせなくていい。

自分を素直に出せばいい。

自分に合わせてもらおうと思ってもいけない。

取捨選択しながら孤独を楽しむ術を学ぶ。

雨の日は何だか孤独が似合う。

疲れて眠ってエネルギーチャージ。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

得した気分 R4・6・10

カラテアマランタの花が咲いた。

観葉植物の花が咲くのは上手く育っている証拠。

早速ネットで調べてみた。

そんなに珍しいことでは無いが。

なんとなく「儲け物」といった感覚。

スキーウェアーから去年の1万円札が出で来た感覚。

この「調べる」という行為はとても大切。

相談薬局を営む私。

お客様に色々な健康情報を提供する。

ついつい一から十まで迄提供してしまう。

おそらく全て聞き流してしまうだろう。

本当はヒントを与えて自分で調べるのが正解。

簡単に手に入ったものは簡単に忘れ去られる。

手に入ったのでなく、手に入ったような気がするだけ。

しっかり意識する。

しっかり行動する。

何度も繰り返す。

不具合を見つけ修正する。

その過程を得て身に付いたものが習慣となる。

自分の身にするという事はそういう事。

調べる、考える、修正する・・・そして身につく。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

精一杯生きるだけでいい R4・6・8

我が家のおじいちゃん猫16歳。

足腰は弱っていつのだが食欲は旺盛。

猫の腰が何処なのかははっきりしないが。

目もショボショボしてるし。

頑張って生きているんだな。

今週の日曜日に勉強会があった。

いつもと毛色の違う勉強会。

「あなたにとって人生で大切にしているもの3つ」

若い時はそんな事考えないよ。

だってその日その日を生きるのが精一杯。

今になって少し心に余裕が出来て考えられるかな。

生きていく為の基準ならある。

「それは楽しいことか?」

ただそれだけ・・・。

嫌なことしてる暇はない。

我慢して生きている暇はない。

薬局の先生たちの答えは凄かった。

愛であったり誠実であったり・・・。

とっても良い人だらけ。

まるで炭治郎のような人だらけ。

良い人は漫画の世界だけだと思っていた。

お釈迦様のような人の周りには多くの信者が集まる。

だから商売が上手く成り立っているんだな。

私にはそんな素晴らしい人間性は無い。

だから苦労しているといえばそうなのだが。

何も考えずガムシャラに生きている姿も素敵。

若い時は精一杯の姿が心打つのは私だけだろうか。

何故?と考えないほうがいい。特に病気に関していえば・・・

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

のんびり生活 R4・6・7

暑くなってきたので、だらしのない猫に。

これでも一応女の子。

関東は早くも梅雨入り。

東海も来週あたり梅雨入りの気配。

雨の似合う花。

雨の似合う音楽。

雨の似合う小説。

この「似合う」という感覚は大切。

そう思えばそうなる。

感情のコントロールは簡単そうで難しい。

時の流れに任せるのもあり。

「心晴れやかだ」と思えばそうなる。

「止まない雨は無い」ともいう。

のんびり生活するのが梅雨に似合っている。

しっかり蛋白質を摂って筋肉を動かそう

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com

感覚を研ぎ澄ませ!R4・6・4

心の色が、今見える景色の色。

気分が滅入った時にはっきりと感じる。

全てのものが繋がっていると・・・。

人を色で感じたり、物の色が違ってきたり。

そんな感覚が昔からあった。

体調の悪い時、気分の悪い時にははっきり感じる。

そんな感覚は漢方相談にも役立つと気があある。

漢方は勉強するものだが、それだけではダメ。

漢方は最終的に感じるもの。

病気も感情も色がついている。

色とは色彩だけでなく匂いも色に含まれる。

「色」とは見えないものを感じる力。

漢方でいう「気」とどこか似ている。

自然界には良い「色」がいっぱいある。

それを感じるため時々外に出る必要がある。

自分も当然「色」を発している。

トゲトゲしい色と匂いなんだろうな、今。

明日は日曜日。

勉強会が午前中と午後にある。

夕方には時間もできる。

夕方からどこかに出かけようとお思う。

平和公園か八事か?

昔から煮詰まった時にはお墓に出掛ける。

人間どのみち「色」も消えるんだし。

少しが少し晴れるといいな。

漢方は感じるもの・・・勉強したうえで感じるもの。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

info@kanpou-kawai.com