Monthly Archives: 11月 2020

全集中の呼吸 R2・11・30

今日で11月も最後。

明日から師走。

どんな年末年始になるんだろうか?

忘年会は?

帰省は?

初詣は?

これからの気忙しい時期を乗り切る。

その為にも「全集中の呼吸」

呼吸といえば「肺」

肺の働きは「宣発」と「粛降」

簡単に言えば血液以外のものを循環させる働き。

肺の働きは酸素と二酸化炭素の交換だけではない。

カラダを防御する働きもある。

食べ物からのエネルギーを全身に回す働きもある。

鬼滅の刃に出てくる「水の呼吸」がある。

これが「腎」の呼吸に他ならない。

漢方では吸う息は肺が受け持つ。

吐く息は腎が受け持つとも言われる。

作者は漢方の勉強をしているのだろうか?

「全集中の呼吸」とは・・・

吸う時は眼に見えないエネルギーを全身に循環させるイメージ。

吐く時は要らなくなった濁気を捨てるイメージで。

気が付いたら「全集中」で呼吸をしてみて。

呼吸が邪からカラダを守るのです。

何気なく食べてないのに、何気なく吸っている。

漢方のかわい薬局電052-471-3774

冬は腎を守れ! R2・11・28

昨日までの陽気と打って変わって寒い!

北風もビュービュー吹いている。

ようやく冬の気配が・・・

カラダも当然冬に備える。

人間の体の3代要素である気・血・水。

ベクトルは内に向かう。

これは人間の生命の源である腎を守る為。

腎には生命を維持するためチロチロ燃える龍火がある。

暗いカラダの深部で佇むエネルギー。

それに対して雷火というものがある。

これは肝が支配するエネルギー。

雷の様にスパークするエネルギー。

冬は龍火を守り雷火を無駄遣いしない時期。

生活習慣としては簡単な事です。

カラダを冷やさずに穏やかに生きる。

これが冬の過ごし方。

これを怠ると・・・

カラダの内部に速攻で邪気が入り込みます。

この邪気をコロナに置き換えれば・・・

とっても怖い事が起こりますよ!

カラダを冷やさない様に衣食住を今一度!

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

楽しく勉強する姿勢 R2・11・27

息子のテストが今日で終わる。

さて、塾の成果は如何に?

親は長いスパンで未来を見る事が出来る。

何せ過ごしてきた時間だから。

だからつい意見を言いたくなってしまう。

勉強に取り組む姿勢に対してだが・・・

そこをグッと堪えるのが結構ツライ。

「こうすればよかった」がわかる。

でももっと大切な事があることもわかる。

それは「自分で気付く事」

それは「修正するスピード」

それは「知識を生かす事」

今やっている勉強なんてほとんど必要ない。

本当に必要なのは答えを導き出す事ではない。

お金をはらって正解を導き出す作業は今しかない。

点数はゼロか満点かの二つに一つ。

とっても楽な事。

後何年かすれば息子も社会に出る。

今度は金をもらって点数のない正解を導き出す様になる。

つまり雲を掴む様な試験問題である。

とっても難しいが、とっても楽しい事。

その為に今どんな姿勢で取り組むかが重要。

だから点数や結果なんてどうでもいい。

と言いつつ少しは点数が気になるんだよなあ。

修正するスピードが生きていく上でものすごく大切。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

頭でっかちはダメ R2・11・24

我慢我慢の三連休のが終わった。

連休最後の日曜は学校薬剤師講習会に参加。

500人定員のホールに300人の参加。

席を一個ずつ開けて検温、消毒、マスク。

これで本当に完璧と言えるのかどうかは謎。

なぜこの時期に強行する必要があるのか?

リモート講習で十分ではないか?

講習の内容といえば・・・???

密を避けてましょう。

換気をしましょう。

マスクをしましょう。

手洗いをしましょう。

十二分に解っている事を喚起の悪いホールで聞いた。

くだらん知識を小難しく説明。

もっと単純にわかりやすく。

皆が願っている事だと思う。

いつも言ってる事だが、子供でも理解できるのが基本です。

本当に理解するには簡単、単純がいい。

これがなかなか難しい。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

冬の備え R2・11・21

昨日の季節外れの夏日から一変。

北風が吹く本来この時期の陽気に。

我慢我慢の三連休の初日、元気に営業中です。

インフルエンザやコロナの大敵は何と言っても「冷え」

とにかくカラダを温めましょう。

カラダを温める生活習慣はこの時期とっても大切。

葛や生姜はカラダを芯から温めます。

ネギやニラやニンニクなど薬味も同じ効果があります。

今の時期は何と言っても鍋。

根菜類をたっぷり入れ、締めは雑炊。

ただ食事だけでは片手落ち。

靴下、レッグウォーマー、ネックウォーマーも必需品。

手首、足首、首三つの首から冷気が入ります。

そして冷やしていけないのがお腹。

腹巻もしっかりしましょう。

最後に入浴。

ゆっくり暖まりしっかり皮脂をガードしてくれる事が重要。

わたしは絶対コレ!

なんと言っても笹は邪気を祓うもの。

1日の邪気をお風呂で祓いゆっくり休んで下さい。

三つの首から冷気が入ってきます。しっかりガードしましょう。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

ボージョレ・ヌーボー R2・11・20

昨日はボージョレ・ヌーボー解禁日。

もちろんいただきました。

商業戦略にハマった?

結構、自分の気分が盛り上がってワイン飲めればOK。

イベントを自分で作るのは自分へのご褒美。

自分の為の食事は大概体に悪い。

ワインにピザにウィンナー。

野菜はほんの少しのレタスとニンジンだけ。

ご褒美だから時々許すのです。

でもこれを続ける訳ではない。

ちゃんとリカバーします。

食事はカラダの為に・・・それが正しいのです。

カラダはこの世で自分を表現するための借り物。

大事にケアしながら使わなければいけない。

これはしっかり身に付いています。

間違った食事をした後は正しい食事をしたくなる。

そうカラダが要求するのです。

リカバーという事が大切です。食事に関しては・・・

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

何をどう変えるか? R2・11・18

せめて花で気持ちだけでも和ませたい。

店の前の寄せ植えを作りました。

空気の乾燥、気温の低下とともに増加傾向のコロナ感染者。

特徴もだんだんわかってきました。

感染率が高い。

重症化し難い。

気道や肺での激しい炎症は起こし難い。

肺細胞間質で炎症を起こし一気に呼吸困難を起こす。

このペースで増えるとして・・・

コロナウィルスはそこら中に存在すると考えた方がいい。

生命力が弱っていると一気に付け込まれる。

生命力は漢方では「腎」

腎の弱りの原因はたった二つ。

「冷え」と「栄養不足」

withコロナの時代を生きるには衣食住の見直しが必要。

陰陽五行で言えば「肺」と「脾」の強化。

生活習慣をしっかり把握してその人に合ったコロナ対策をしっかりレクチャーしていきます。

これはその人の養生に繋がっていきます。

「何をするか」より「どうやってするか」が大切。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

運動とスポーツ R2・11・17

11月とは思えない暖かい日が続いている。

今日も長袖のシャツ一枚で頑張って営業中。

昨日も仕事を終えいつものようにジョギング。

夜でも汗ダクになるほどの暖かさ。

ジョギングコースの途中のお気に入りのスポットがココ。

今日は運動についてのお話。

カラダを動かす事が大切なのは万人がわかっている。

でもってどんな運動がカラダに良いのか?

それは人それぞれの体力があるので一概には言えない。

「心地良い」睡眠がとれるカラダの動かし方が理想。

体調によっても違ってくる事は当然。

だからストイックな運動は逆に体にとってマイナス。

その辺りは経済活動と一緒。

生き金を使う、死に金は使わない。

つまりカラダの無駄遣いをしない動きが大切。

運動をすると筋力にとどまらず精神力も鍛えられる。

だが運動し過ぎは気力も体力も奪われてしまう。

たとえばフルマラソン走り終わった後には免疫力はかなり落ちている。

全身で血液を使うので内臓に血流が行き渡っていない。

そんな状態で栄養吸収なんて出来るはずがない。

だからこれは運動とは呼ばずスポーツと言う。

運動とは縮こまった筋肉を伸ばす。

運動とは細胞に酸素を行き渡らせる。

運動とはこれだけの目的でしかない。

走る、投げる、蹴る、飛ぶ・・・結局意識で運動かスポーツかに分かれる。

締めの言葉・・・

カラダは使ってなんぼ、でも無駄遣いはダメよ!

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

厄落とし R2・11・16

11月15日は七五三詣で。

風も穏やかで気持ちの良い1日。

自転車で熱田神宮までサイクリング。

たくさんの稚児達で大賑わい。

その帰りにスポーツデポでランシュウを購入。

今使っているシューズはかれこれ2000キロ。

そして今度買ったのがコレ

クッションの分厚いシューズです。

今までのシューズに感謝、感謝。

熱田神宮で厄落としをしてもらってもいいのですが・・・

この歳まで生きられたのだから厄落としくらいは自分でしたい。

で調べて見ました。

自分でできる厄落とし。

知人、友人を招いて御馳走を振る舞う。

財産の一部を贈与する事が厄落としにつながる。

わたしの今の知人はお客様。

今年の暮れは何を振る舞おうかなか?

今年も残すところ一月半。

忘年会もしっかり振る舞っちゃうおうかな?

コロナに気をつけながら忘年会の計画をしよう。

感謝の心を振る舞いでキッチリ返す・・・それが厄落とし。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

オヤツは習慣 R2・11・11

11月11日、ポッキーの日。

晴天が続いています。

10時のおやつタイム、3時のおやつタイム。

おやつは必要か?

本来一日二食だった時の3時ごろの間食を指していた。

朝と昼、昼と晩の間にスナック菓子?

こりゃカロリーオーバーになるさ。

成長期の子供が夕食まで待てない。

その時のおやつならまだしも、デスクワークの大人が何故必要。

砂糖には中毒性がある。

だから習慣になってしまう。

おやつをやめてみるだけで体調が整う人が多くいる。

在宅ワークが増えた今、よほど律しないといけない。

でもお菓子は何でこんなに美味しいのだろう?

せめて休憩はコーヒーとナッツくらいがよい。

と言いつつケーキやお菓子が我が家に山ほどあるのが現状。

何処からともなく湧いてくるんだよな。

体重増加?3度の食事をしっかり摂るためにオヤツを控える。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774