オヤツは習慣 R2・11・11

11月11日、ポッキーの日。

晴天が続いています。

10時のおやつタイム、3時のおやつタイム。

おやつは必要か?

本来一日二食だった時の3時ごろの間食を指していた。

朝と昼、昼と晩の間にスナック菓子?

こりゃカロリーオーバーになるさ。

成長期の子供が夕食まで待てない。

その時のおやつならまだしも、デスクワークの大人が何故必要。

砂糖には中毒性がある。

だから習慣になってしまう。

おやつをやめてみるだけで体調が整う人が多くいる。

在宅ワークが増えた今、よほど律しないといけない。

でもお菓子は何でこんなに美味しいのだろう?

せめて休憩はコーヒーとナッツくらいがよい。

と言いつつケーキやお菓子が我が家に山ほどあるのが現状。

何処からともなく湧いてくるんだよな。

体重増加?3度の食事をしっかり摂るためにオヤツを控える。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774

習慣を変える R2・11・10

朝の気温がグッと下がってきた。

湿度も下がりウィルスは大喜び。

コロナの感染者が増加してきました。

インフルエンザにも注意が必要。

「ウィズコロナ」「ウィズインフル」となるこの冬。

さてどうしましょうか?

一番の大敵はなんといっても「ストレス」

ストレスと一言で言ってもよくわからない。

ストレスの定義は「不快」と覚えておけばいい。

「寒い」というストレス。

「眠い」というストレス。

「満腹」というストレス。

100%自衛できるのはこの三つ。

とくに元気な人ほどこの三つをおろそかにしがち。

しっかり防寒。

とくに足を冷やすのが致命傷。

頭寒足熱・・・とくに今年の冬は注意が必要。

睡眠はカラダを休めるだけが目的ではない。

エネルギー(漢方でいうところの氣)を補充するのも睡眠中。

そのためにはカラダを十分に動かしておく事が重要。

食事はカロリーは控えめ栄養素は十分に。

一番大切な事はカラダを観察すること。

過不足を把握する事。

だから養生は十人十色。

「これを食べなさい」とは言えない。

野菜不足の人もいるし生野菜が過剰という人もいる。

だからこうやって指導している。

「調子が悪ければ何かを変えてみて!」

ひとつ習慣を変えてみる。

もし変わらなければそれが原因では無い。

ならばもうひとつ習慣を変えてみる。

それの繰り返しでカラダを観察する。

昨日の習慣が今日現れる訳ではない。

一週間、一か月、一年前の習慣が今現れているのです。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

義が好き R2・11・9

儒教の教えに「仁・義・礼・智・信」の五常がある。

私の一番好きなのが「義」

その前に仁をつけた「仁義」は最強の言葉。

人が守る正しい道。

人とは一般人の事ではないはず。

ここでいう人とは個人としての人。

仁義は法律を超越する。

仁義は常識を超越する。

仁義は優しさを超越する。

仁義は強さを超越する。

そんな思考、行動しいては生き様が仁義だと思っている。

仁義には妥協が一切ない。

そんな潔いところに憧れる。

個人対個人が真剣にぶつかって仁義が出来る。

上辺だけでは仁義なんて出来ない。

今どう考えたらよいのだろうか?

今どう行動したらよいのだろうか?

心の底から相手と対峙する。

そして正しい道と正しい行い、正しい言葉が吐ければいい。

そんな格好のいい相談薬局を目指すぞ!

カラダが整ってこその正しい思考

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

寄り添う R2・11・7

アメリカの大統領選挙が盛り上がっている。

自国の選挙より盛り上がっている。

小学生の間でも盛り上がっている。

1月には誰が大統領に任命されるのだろうか?

それにしてもアメリカは大きな国だと改めて認識した。

どこの国でも課題は一緒。

経済と環境と食料と宗教。

まとまるはずのないものをまとめるのが民主主義。

多数決という方法を学ぶのは「家庭」を出た時。

家族なら守るものと守られるものの順位だけで十分。

そこを外れた時に初めて多数決が採用される。

決まったものに決まらなかったものが従う?

それは違うと思う。

決まったものに決まらなかったものをある程度考慮する。

それが民主主義の基本。

それが寄り添うという事。

白黒はっきりさせることも必要。

でもグレーでいい部分はそれを取り入れる。

そんな政治を見てみたい。

それができる政治家が出てきて欲しい。

与党の揚げ足をとるだけが野党ではない。

野党だけでものを決めていいわけではない。

大人だからそんな事は簡単に出来るはず。

白黒ハッキリした世の中なんて息苦しい。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

リフレッシュ R2・11・6

自然の中に身を置くことの大切さ。

すくなくとも私の場合は。

人によってはネオンに身を置く事が大切という人もいるでしょうが。

久しぶりに里山に出かけた。

家から1時間かからずいける猿投山。

雲ひとつない晴天。

緑を感じるとついつい口元がほころぶ。

人が生きていく上で一番大切な空気。

その香りが都会の空気とはやっぱ違う。

胸いっぱい吸い込んだ時の清清しさ。

エネルギーが充電される感半端ないです。

気分が高揚したまま週末の仕事に邁進。

何でもいいが自分の気持ちが高まることを探すといい。

サイクリングでもいい。

ドライブでもいい。

散歩でもいい。

シチュエーションは星の数ほどある。

行動+シチュエーションで楽しさ倍増になる。

「何をするか」は大切。

「何処でするか」も大切。

「誰とするか」はもっと大切。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

嘘をついてもいい? R2・11・4

突如名古屋栄に現れた五重の塔。

そんな噂を検証しに出かけた。

「あった!」

本当の様な嘘って世の中に沢山ある。

逆に嘘の様な本当は数少ない。

人間は嘘をつく。

よい嘘もあるし悪い嘘もある。

だから嘘が悪とは限らない。

嘘もつき続けると本当になる。

昔はストレスによる胃痛が多かった。

今はストレスによる腰痛が増えている。

「ストレス」を「痛み」に転換している。

だからいくら調べても異常がない。

「痛み」だけを記憶する。

だから「ストレス」がかかると「痛み」と認識する。

「痛み」が嘘で「ストレス」が本当。

これがカラダで起こっている本当の様な嘘。

そんな時に使うのが「桂枝去芍薬加麻黄細辛附子湯」

そういえば先日起こした頭痛に即効で効いたのが「麻黄細辛附子湯」だった。

マスク頭痛と思っていたのがストレス頭痛だった。

そう、私も人並みにデリケートなんです。

「今日も元気が漲っている」

朝起きてそんな嘘をつけば本当になる。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

ボランティア! R2・11・2

雨の中11月の仕事始めスタート。

今年もあと2ヶ月、ラストスパートですね。

前日は英気を養うべくご近所さんとBBQ。

隣は広い庭付きの一軒家。

10人集まって飲めや喰らえの大宴会。

二日酔い気味の頭に飛び込んできたニュース。

「尾畠春夫さん緑授褒章を受賞」

みんな知っている「スーパーボランティア」

信条は、対価・物品・飲食を求めないこと、自己責任、自己完結。

いうは易し行うは難し。

さらりと言われるとぐうの音も出ない。

生きているのが恥ずかしく感じてしまう。

私はまだ現役。

対価をもらって生きている。

即ちプロなのだ。

ボランティア以下のプロが今の私の立ち位置。

プロとしての信条は・・・

奉仕・奉仕そして奉仕かな。(気持ちだけでも!)

自己完結と言ってみたいが、今の自分には到底無理。

尾畠春夫さんを見習って少しでも襟を正さなければいけない。

そんなことを思いつつプロとしての仕事をします。

自己完結出来たら神様・・・そこを目指して生きていく。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

勉強の秋?R2・10・30

秋も深まり街路樹も所々赤く染まってきた。

イチョウが色付くのは最後。

気持ちの良い秋の風、今日も元気にお仕事邁進中。

中1の息子の実力テストが帰ってきた。

前よりは少し良かったが、自分の想像通りではなかったみたい。

友達に聞いて塾のパンフレットをもらってきた。

そんなこんなでバタバタと11月から塾通いがはじまる。

それより何よりオンラインのテレビゲームを自ら止めた。

思っている以上に真剣なんだ。

その姿勢がとっても嬉しい。

人間苦手な事は誰でもある。

一生懸命やっても結果がついてこないこともある。

だから結果なんて気にする事ない。

コツコツやる事に意味がある。

それが行く先の糧になる。

やり出したものは楽しくやり続けて欲しい。

わからない事がわかってくると楽しいものだ。

勉強は世の中に出て役立つことなどほとんどない。

勉強は「プロセス」の訓練だ。

「どうしたらよいか」を順序立てる癖付けが勉強。

とりあえず人生の目的がないのなら高校に行け!

それでもまだ目的が見つからなければ大学に行け!

それでも見つからなければ旅に出ろ!

そのうち生きる目的が見つかるものだ。

今は何も考えず無我夢中に塾へ行け!

一生懸命な人には絶対誰かが応援してくれる。

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

老化なんて恐れない R2・10・28

野良猫も冬毛に。

「これから寒いぞ!」

どんな事があっても生き抜く、それが宿命。

飼い猫と違って当然天命は短い。

人も一人ぼっちになっても生きなければならない。

そうなると疎かになるのが食事。

老人1人の食生活で多いパターンが菓子パンと牛乳。

そしてインスタントラーメンと惣菜。

タンパク質不足、ミネラル不足、リン不足。

即ちカロリーオーバーの栄養失調。

行く先は「潤い不足」と「タンパク質の硬化」

血管もタンパク質、筋肉もタンパク質、膀胱もタンパク質。

皮膚が痒い、動脈硬化、膝関節症、頻尿や尿漏れ。

こんな症状がもれなくついてきます。

漢方にはミネラル、ビタミンをうまく吸収させる事ができます。

漢方には軟堅作用のあるものがあります。

使うお薬も人それぞれ。

「まだまだ元気で一花も二花も咲かせたい」

そんな方は是非漢方相談を・・・

老化とは枯れること」「老化とは硬くなること」

・・・でどうする?

漢方のかわい薬局 電話 052-471-3774

カラダは天からの授かりもの R2・10・27

ジム通いを続けて2年になる。

週2〜3のペースでトレーニング。

筋トレ1時間、有酸素運動1時間、みっちりカラダを動かす。

年齢とともに食事を変える。

年齢とともに運動の仕方を変える。

別に筋肉ムキムキになりたい訳ではない。

軽い負荷で回数をこなす様にしている。

呼吸を意識しながらのトレーニング。

ただ運動していれば良い訳ではない。

食事も同じくらい必要。

特に筋肉の元となるタンパク質をしっかり摂るようにしている。

同じくらい大切なのが睡眠。

しっかり質の良い睡眠を取る事が大切。

睡眠の障害は沢山ある。

食べ過ぎ飲み過ぎによる睡眠障害もある。

肝の昂りによる睡眠障害もある。

目の酷使による睡眠障害もある。

運動不足による睡眠障害もある。

目の前にある状況や環境を変える努力は必要。

少し意識を変えるだけでよい。

「だって」「でも」・・・そんなのは言い訳以前。

今日から自分の吐く言葉や意識を変えよう。

言い訳してる人にはアドバイスもチャンスもやって来ない。

漢方のかわい薬局電話052-471-3774